会社案内Company
- TOP
- 会社案内
ご挨拶Messege
インフラに、安心という名の設計を。
地域の未来を、確かな技術で支えます。
株式会社ワールドコンサルタントは、平成9年(1997年)創立以来、地域社会の課題に建設コンサルタント事業を通し、地域の皆様が安全・安心で、生活しやすい環境をデザインすることを目指しています。
現在、私どもは社会のニーズに応じた社会インフラを整備して地域社会に貢献するために、調査・測量・設計等を通して、建設コンサルタント業務に取り組んでいます。これからも、当社の社訓である『誠実は信用の基・努力は繁栄の基・創造は発展の基』を基本に成長し続ける企業として、社会のニーズに応えるべく、技術力の更なる向上、人材の育成と実務経験を積み重ねて健全な経営を遂行して、持続可能な社会の構築に取り組んでまいります。


品質方針Quality policy
顧客の期待とニーズに応えるべく
「誠実・努力・創造」
を掲げ、
わが社の発展と社会的貢献を達成する。
社訓Company motto
誠実は信頼の基誠実な姿勢で信頼を築き、すべての関係者から頼られる存在を目指します。
努力は繁栄の基たゆまぬ努力を重ね、個人と組織の成長を通じて繁栄を実現します。
創造は発展の基新しい価値を創造し、変化に挑むことで未来への発展を目指します。

会社概要Company
- 会社名
- 株式会社ワールドコンサルタント
- 設立
- 平成9年8月
- 代表取締役
- 川原 幸一
- 従業員数
- 27名(2024年12月現在)
- 所在地
- 〒861-8035 熊本市東区御領五丁目5番26号 Google Map
- 連絡先
- TEL.096-380-0517 / FAX.096-380-0516
- 登録
- 測量業登録 第(6)- 25095号
建設コンサルタント登録 建01第10701号 - 加盟団体
-
(一社)熊本県測量設計コンサルタンツ協会
(協)熊本県ジー・アイ・エス研究会
(公社)日本測量協会
熊本県農業土木技術研究会
熊本県砂防ボランティア協会 - 認証
- 熊本県SDGs登録制度登録 (令和5年9月)
- 営業所
-
宇城営業所〒869-0532 宇城市松橋町久具463-2 TEL.0964-42-6500
八代営業所〒866-0053 八代市千反町2丁目8-8-1 TEL.0965-31-1031
阿蘇営業所〒869-2612 阿蘇市一の宮町宮地2168-2 TEL.0967-24-1115
上天草市営業所〒861-6102 上天草市松島町合津4529番地1 TEL.0969-56-2535
人吉営業所〒868-0041 人吉市七地町519番地 TEL.0966-22-8255
大津営業所〒869-1235 菊池郡大津町室1347番地8 TEL.096-293-6088
資格者情報License
- 技術士(総合技術監理部門)2名
- 技術士(建設部門:
河川、砂防及び海岸・海洋)1名 - 技術士(森林部門:森林土木)1名
- 技術士(農業部門:農業土木)1名
- 技術士補(建設部門)3名
- RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋)1名
- RCCM(下水道)1名
- RCCM(建設環境)1名
- RCCM(施工計画、施工設備及び積算)1名
- RCCM(森林土木)1名
- 土地区画整理士1名
- 宅地建物取引主任者1名
- 林業技士(森林土木部門)3名
- 林業技士(森林評価部門)1名
- 森林評価士1名
- 測量士8名
- 測量士補6名
- 二等無人航空機操縦士2名
- 河川点検士3名
- 1級土木施工管理技士6名
- 2級土木施工管理技士2名
- 下水道第2種技術検定2名
- 日本水道協会配管設計1名
- 農業用ため池管理保全技士5名
- 施工管理(発注者)受講2名
- 橋梁点検受講4名
- 被災宅地危険度判定士3名
- 斜面判定士2名
- 二級小型船舶操縦士3名
- 潜水士1名
- 伐木・刈払機取扱作業者1名